Local tech companies also tried their best at DevRel

地方テック企業もDevRel頑張ってみた

Summary:

要点:

  • The speaker is from a small tech company in Sapporo, Japan with 23 employees that works on location-based services and open data visualization.
  • The company focuses on contributing to the developer community by open sourcing their code, writing technical blogs, and supporting open source projects.
  • They create content like YouTube videos, online events, stickers/novelty goods to spread awareness about their work.
  • The company was founded by 3 people from the open source community so participating in the community is core to their culture.
  • After starting developer relations activities like blogging and community events, they have grown from 3 to 23 people and seen business growth, though evidence is anecdotal.
  • スピーカーは札幌にある従業員23人の小さなテック企業で、位置情報サービスとオープンデータの可視化に取り組んでいる。
  • 同社は、コードのオープンソース化、技術ブログの執筆、オープンソース・プロジェクトのサポートを通じて、開発者コミュニティに貢献することに注力している。
  • YouTubeビデオ、オンライン・イベント、ステッカーやノベルティグッズなどのコンテンツを制作し、自分たちの仕事についての認知度を広めている。
  • 同社はオープンソース・コミュニティ出身の3人によって設立されたため、コミュニティへの参加は同社の文化の中核となっている。
  • ブログやコミュニティ・イベントのような開発者リレーション活動を始めてから、3人から23人に成長し、ビジネスの成長も見られるようになったが、その証拠は逸話的なものである。

Date 日付 2023/03/10

  • Tags -

Transcript

字幕

(00:01) [music] [applause] So I came all the way from Sapporo this morning. I'm a guy who's an engineer and marketer, and I do a lot of promo work and everything. I was asked by the management on the first floor if it's okay.

The company's name is Net, and our message is to change the world with one and the same information. I think everyone is probably tinkering with it somehow.

(02:07) We are a solutions company that needs a wealth of technology and experience in the area of information, so we'll give you a quick overview of what we do. We are a solutions company that requires a wealth of technology and experience in the field of information. I'm also working on a project to convert open data into Minecraft, which will be used to care for local children. I've been doing some consulting and development work on visualisation as of late.

(03:10) 3D products have increased a lot and we do mostly B2B and B2G, but we are a small company. I'm sure you can guess what it's like, but if I just say it in words, it's roughly what it's like. (04:55) I'm not sure if you can imagine what it's like to be a PC, but I think you can all guess.

(04:55) I think it's quite common that customers don't know what's great for them, or they can't explain to their bosses, or they have a big demanding life, but we have to do something about that, we have to raise the value here, differentiate ourselves, and get good work rules. I'm not sure what we're doing, but there are a lot of places that have content communities, but we're also trying to create a dynamic, undergraduate level of work, and we're trying to create a community that's based on the principles of action. We've got adverts on the base, like in Tangible Britain, but when you open everything up, it does a lot of good, and we have very good posters.

(06:00) And then there's the three-sheet reconciliation, but first of all, what we're doing, in terms of our actions, is we're communicating our code technology, and WWD, the plug-in that you just mentioned, is almost openly available, for example, Jackson's data is available without telling Gus [music]. GTF] [Music] [Music] We were talking about the blog earlier, but the PV of the blog is 1.8 million yen, and it's amazing how many companies are using it.

(07:02) I think it's finished, but just for reference, our company's web page is only 20,000 pages, so if you've heard about it, you've heard about it. I'm very grateful to you for the opportunity to speak to you, and I'd like to thank you for your time. I've been doing it up to 30 times, and I've written a lot of notes, and I've got YouTube 1,220,000 subscribers, which isn't a lot, but it's about the same number of subscribers as the big ben interns, so I think I'm doing pretty well [music].

(08:08) We also held an online event last year for the first time in a long time and it was a lot of fun. I have a lot of interesting novelty goods and stickers that I'm planning to put out later, so please let me know if you'd like some water. I'm sorry, I forgot my keyboard, caps, keyboard lovers, I'll see you later, I think I've got just enough.

(09:12) Thank you very much. [applause] [music] But we're doing it there, and it was ranked number one in the Amazon sales ranking by Central Systems yesterday. I'm talking about a serious matter, but I was the person in charge of the earthquake report about 12 years ago, and my experience at that time was really powerful, and I think this is really important for the community. (10:16) This red part of the map was created in 1960, but it's DL5.

(10:16) The red part here is where I'm talking about what we're all aiming for, but I think this is exactly what community and shaky relationships are all about, so it's not about centralisation, it's not about localisation, it's about connecting each other well. I'm the first company founded by three people who were originally active in the core open source community, so we can no longer exist without the community, and there are many things we can't do without the culture of the community. We're doing a lot of open source contributions, for example, we're sponsoring $4,000 a year for the Map Libretto and macbooks fork wonder, and we're doing $10,000 a year for sports, and we're also working with the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism as a platform partner.

(11:20) We're also a partner of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, and we've got our own engineers on their board, and we've got a unit on AWS, and we've talked a few times about how we're a good supporter of [music] [music], but then how do you go about doing that? I'd like to put it out one round ahead of the others.

I've also been involved in the advent calendar and the Circuit Map Challenge, a mysterious event where people from all over the world raise 60 million yen for a map of the world. I'm not sure if I'm doing this unexpectedly, but we hold an internal taste praise meeting at the event.

(The first time I went to a concert, I was in the middle of the city, and I was in the middle of the city's biggest city, and I was in the middle of the city's biggest city, and I was in the middle of the city's biggest city, and I was in the middle of the city's biggest city. I'd like to talk a little bit about the positives and the positives of the Handlab. I'm sorry to say that I've been working on the sales task a lot, but there are a lot of other things that have contributed to this. I'm sorry, but there are a lot of other factors, but I think I've made a great contribution.

(14:31) I'm not sure, but it's a good feeling to be alive [music] [music] I think it's important to understand that, even if you say both things, it's not going to get anywhere. The first thing I did was to take a look at the pictures of the two of them together and see what they were like.

(15:36) I'm going to say how do I explain it better than other people who are not fat at all, but I'll give you three [music] So, to summarize, we've tried to miniaturize the regions, and we've had good results with the shaky hands. I'd like to contribute further to the growth of the project via the later stages.

(00:01) [音楽] [拍手] ということではるばる 札幌から今朝来ました 皆さん札幌ご存知ですよねこういう風が ありましてだいたいこの辺なんですけれど もだいたい距離して7000キロぐらい ありましてうちの家がこんなくらいになっ てましてでですね下のクジラに乗ってとか そういうのやってたら別に置いといてです けども私が何やってるかというとですね エンジニアとかマーケットがプロモとかも だいたいまぜまぜでやってるような人です なんか今日色々肩書きとかいろんな人で なんかお借りしたいなと思ってます プロブ画像は正規の探索ですのでご心配 なくということで1階の運営さんから聞か れたこれ大丈夫ですか」って言われて

(01:04) 大丈夫ですという風になるからなと思い ます [音楽] マイナス15度でも走って死ぬかと思い ましたという話です 置いといて地方テック企業で手ブレム 頑張ってみたという話をちょっとしたいと 思いますちょっと今日いらっしゃってる方 が関東近辺とか割と大都市の方多いかと 思うんですがそういう方でもいろいろ ちょっとなんか参考になればいいかなと 思ってます流れはこの5つですねいきたい と思いますということでイントロです けれども 弊社 ネットという会社です1と情報を世界が1 と情報で世界を変えるというのは メッセージを持ってますで 位置情報って皆さん多分なんかかしらで いじってるような世の中になってると思い

(02:07) ますここにあるような様々やっぱり スマートフォンであるとかそういうのも やっぱりすごく重要になってきています 弊社はメールでは1情報に関する 豊富な技術や実績も必要なソリューション カンパニーですということでどんなこと やってるかっていうのをざっとワード クラウドによるとこの辺見てくださいと いうのでは割と住所であるとか3Dとか 最近 プラット でちょっと話は出るんですけどオープン ソースの地図の1データとかを表示する ソフトウェアのサポートとかも 全くエラーとかこういう風でGoogle マップ的な地図のAPIですねこの辺とか のスイスの真っ平になりたいとかもやって ます あと何やってるかですけどあとオープン データマインクラフトに変換して地域の 子どもたちの介護しようぜみたいなことを さらにこれオープンデータからすごく 面白かったです情報 [音楽] 可視化に関するようなコンサルティングと か開発とかをやっております最近のところ

(03:10) 3D系のものですがすごく増えましたで ほぼB2BとB2Gをやっておりますでも ねということで会社としてはちっちゃい ですどれぐらいちっちゃいかと言いますと 2016年に創業しまして社員はたったの 23名ですどれぐらいの感じかというと 某 御社ってこんな感じですね売り上げている と赤っぽいでかいという言葉ですね 緑っぽい 御社とかすごいなと思いますね イメージ的にはね PCみたいなイメージですよねだいたい皆 さん予想つくと思うんですけど 言葉でしゃべれば大体こんなですという ことでただまぁ手触れる中頭かかってる 人間ってどれぐらい」って言うと今23人 ですまあ1人事務の方がいらっしゃるん ですがそれ以下22件はほぼデベロッパー 的な方が多いのでも95%は会社関連これ は結構自慢できるかもしれない [音楽]

(04:55) お客様にとって何がすごいかわからんとか 上司に説明できないとか大きな要求人生 ってなかなかあるような話だと思うんです けどそこに対してやっぱりやんなきゃいけ ないとはここに価値を上げるとか差別化を 図るとか良い仕事ルールを取りたいって いうのは あるとでえっとじゃあこの2つに関して どうすればいいかということでやっぱり うちとしてもレベルやってみようかって いう風な流れになったわけです [音楽] 何をやってるかということなんですけれど も なんかいろんなところで先ほどコンテンツ コミュニティがありますけども うちも行動原理的に学部有形イギリスに ついてるようなベースに広告がかかってる んですけども何事もオープンにするとそれ はすごくいいことをしますとても良い ポスターがあるんですね [音楽] これはすごく最高なフレーズだと思って

(06:00) ますそこの3シートのすり合わせにはなる んですがじゃあまずうち何をやってるか 行動に関してですけれども まずコード技術力の発信ということで WWD さっきの プラグインてもほぼオープンに出してます 例えばジャクソンのデータがガスに 黙って勝手に出しています [音楽] GTFすごいこれはトヨタモビリティ財団 さんとかと一緒にやったんですけどバスの オープンデータはさっと可視化できると [音楽] [音楽] さっきちょっとブログの話もありました けどPV180万円 皆さん 企業とかすごい

(07:02) 完成してると思うんですが一応参考までに 言いますけどうちの会社のWebページ たったの2万です ねだから聞いたら聞いたじゃないです あと聞いたのイベントで4位入賞ですね 入ってすごくありがたいと思っております ありがとうございますそういうあれもあり ましてなんか聞いた議員さんって北の電気 屋さんからもらったのでちょっとお話聞か せてくれてありがとうございます コンテンツ何やってるかということです けども設定となるコンテンツを何を言って いるか ですけどもスペースを別名なんかジオ判断 すぎといいことがいろいろあってますけど 時々素敵で30回ぐらいまでやってます あとノートもいろいろ書いてますねあと YouTube1122万そんな多くは ないんですけど実は大手ベンインターン さんとほぼ同じぐらいの登録者数がこれは 結構やってるなと思います [音楽]

(08:08) ねあとオンラインイベントというのも 昨年久しぶりにやってすごく楽しかった です結構見たことあるようなないような いろんな会社さんでも来ていただいてお話 をいただきましたつまりちょっとあまり 取引企業って簡単出せないんですけど一応 ここに出てる方を何か知ってるなみたいな ところでちょっと思っていただければいい なと思います けどおもしろデザインのノベルティとか グッズもいっぱい出していますステッカー も色々僕持ってるんでちょっと後で出す 予定がいっぱい出せますんであげますんで 言ってください水とか今日は重いから水 忘れましたすいませんあとキーボード キャップキーボード好きな人 はいじゃあ後で ギリギリ足りるかな あと名刺欲しい人ありがとうございます じゃあもう100枚ぐらい持ってください 女性優先ですいませんお願いしますはい あと先日こういう本が出ました位置情報 ということで分野別ランキング

(09:12) ぐらいになりましたありがとうございます [拍手] [音楽] けれどもそこでやっております なんか中央システムさんのAmazon 売上ランキングで1位だったと 昨日そちらについておりますありがとう ございますみんな待っていますねあと コミュニティ 解説者はコミュニティということで ちょっとシリアスの話ですけど私 震災報の中の人やっておりました 約12年前ですねその時の経験って やっぱりすごく強烈でやっぱりこれが コミュニティですごい大事だなって今 あと2020年の東京都さんが出された コロナウイルスのダッシュボードですね あれのフォークしたね新型コロナウイルス まとめサイトのコアの中の人もやっており ますコミュニティの近くで手伝いだって いうのは普段の 課外活動でも大変になっていましたで今回 ちょっとこの間出るかなと意外と出なかっ たのですけどバランのネットワーク大学 っていうのは1960年になったんです けどもこれDL5なんですよ

(10:16) この赤い部分にみんな目指そうぜって話な んですけどまさにコミュニティとか 手ぶれる関係ってこうじゃないかなと僕は 思っていますつまり中央集権でもなく地方 集権でもなくそれぞれがよく繋がるとこう いう概念を 常に茂原が60年も前に切ってたんですね 使ってますぜひちょっと色んな作って ください 元々オープンソースのコミュニティでコア で活動した3名が最初に作った会社です ですのでやっぱりコミュニティなくては やはりもう成り立たないコミュニティの カルチャーがないとできないということは たくさんありますで今何やってるのか オープン系の貢献ですねすごくやってい ます例えば年間4000ドルのスポンサー としていますマップリブレットと macbooksのフォークワンダーです けどそこに対して年間1万ドルのスポーツ をしていますあと国土交通省のプラット

(11:20) パートナーにもなっていますしそこの公式 にもうちの技術者が入っておりますあと AWSの費用にうちのユニットが入って おります であと先ほど何回かお話で上手で サポーターでも入らせて [音楽] [音楽] 話なんですけれども その後じゃあどういう風にここちょっと ポイントになるんですがやってみてどう ですか どうですか進捗いかがですかですけども やっぱりまず1周先に出したいと思います やっぱり ブログ書いてくれるかな問題でさっき中田

(12:23) さんおっしゃってましたけど結構まあそう だよね うちやってることだけで紹介しますね やっぱり 社内LTとか勉強会がそのままスライド 投稿してしまうというのありません聞いた なりマークダウンてそのままペタって出し てるそれだったら無責任じゃないよって いうよりも結構ありますあとアドベント カレンダーとかサーキットマップ チャレンジでこれあの地図を世界中の人 たちが6千万円出そうぜっていう謎の イベントがあるんですけど毎年11月かな それに乗っかってしまうというのはやり ましたこれ結構面白いですねあとこれ意外 とやってるのかなと思うんですけどそれ イベントの方に社内で味わう褒め合う会 っていうのをやってるんですあれいいね これ書いた人ちょっと紹介しているとそれ 2時間ぐらいかければ言ってるんですけど もそれは結構ここ2回ぐらいあってすごく 面白かったです ねやっぱり 専門部門がいないのでやっぱりその時は もう一旦活動ちょっと 休止ちょっとお休みっていう名前やって おります 北海道の自転車屋さん状態と分かる人か

(13:28) わかんないけど一応中で夏はやれてます 開催規模が大きくなってどうするんだろう けども [音楽] いろんなところで調べて勉強になったん ですがフォローしなきゃいけないかなと 思います ポジティブなところちょっとお話したいと 思います手ぶらぶポジティブなところで あったダメっていう人はすごく減りました 最初2016年お前誰やねんっていうので すごく苦労してましただけどそれはすごく 言ったって ほぼウェブフォームから 案件相談がスタートします取り込みしなく てもすいませんこれについて あとやっぱカルチャーに改善のお客様とか あとコミュニティもかなり貢献がするの やっぱ書くことでできるし皆さん来て くれるようにとかそういうことでどんどん どんどん治験の競技であるとか海外に向け ても発信をするとか場合によってお仕事 もらえ るってので売上超タスクでごめんなさい こんな感じです他にも要因はいろいろある んですけれどもすごく貢献をしたのでは ないかなと別にちょっとエビデンスも

(14:31) はっきりしないんですけどもいい感じに 生きてます [音楽] [音楽] と思うんですけどこんなはずではこんな はずだよって両方言ってても何も始まら ないのでそれ分かって上でもすごく大事だ と思いますだいたいこんな感じです 3人から23人になりましたということ ですということでこっそり出しますけど もし興味があったらどうぞどうぞはいと いうことでまとめですけどいろんなとこ出

(15:36) てますねコードコンテンツコミュニティ 他の全然デブ系じゃない人よりどう説明し たらいいのかなと言うんですけど3個よし いいかなと思ってます [音楽] ということでまとめです地方をミニサイズ やってみましたであと手ぶれるでいい感じ に成果が出ていますということあとで経由 でさらに成長とか貢献したいなと思ってい ますちょっと早かったですけれども以上で 終わりたいと思いますどうもありがとう ございました [拍手] [音楽]