Cloud user community Evangelist talks about "community and career experience created by everyone"

クラりドナヌザヌコミュニティの Evangelist が語る、「みんなで぀くるコミュニティずキャリア䜓隓」

Summary:

芁点:

  • Jagu'e'r is a user community for Google Cloud in Japan with over 2,100 members across 24 subcommunities for various topics.
  • The Jagu'e'r Evangelists were formed 6 months ago with the mission of enabling all members to enjoy activities and express their individuality.
  • Since becoming Evangelists, the presenters have worked on initiatives like showing appreciation, collaborating across subcommunities, and promoting Jagu'e'r externally.
  • The community itself has grown over 20% and become more active since the Evangelists were formed.
  • Being Evangelists has changed the presenters' lives by building management skills, improving their external presence, and creating connections across Japan.
  • Jagu'e'rは、日本のGoogle Cloudのナヌザヌコミュニティで、様々なトピックの24のサブコミュニティに2,100人以䞊のメンバヌが参加しおいたす。
  • Jagu'e'r゚バンゞェリストは、メンバヌ党員が楜しく掻動し、個性を発揮できるようにするこずをミッションに半幎前に結成されたした。
  • ゚バンゞェリストになっおからは、プレれンタヌが感謝の気持ちを䌝える、サブコミュニティの垣根を越えお連携する、察倖的にゞャグ゚ヌルをアピヌルするずいった取り組みを行っおいる。
  • ゚バンゞェリストが結成されたこずで、コミュニティ自䜓が20以䞊成長し、より掻発になった。
  • ゚バンゞェリストになったこずで、プレれンタヌのマネゞメントスキルが向䞊し、察倖的な存圚感が増し、日本䞭に぀ながりが生たれるなど、プレれンタヌの人生が倉わった。

Date 日付 2023/03/10

  • Tags -

Transcript

字幕

(00:01) [music] [applause] [applause] Hello, we are Matsumori and Akimoto from Jaguar Evangelist, and today we will be talking about the community and career experience that we can all build together as cloud user community evangelists. I'm Ryota Akimoto, and I'm usually a consultant at Accenture, and I'm a software engineer at Sysmex, a company that develops medical devices. I'm a software engineer in my day job, but I'm not a Google Cloud person, I'm a Google Cloud user community person in the truest sense of the word. We'd like to start by explaining to you what a Jaguar is, and then we'll explain to you what a Jaguar is and what a community evangelist is. I'd like to start by explaining who Jaguar is and what we're all about, and then I'd like to talk about what the community evangelists are and how we've changed. The Jaguar is a community for enterprise users of Google Cloud in Japan, so it's not only engineers, but also business users and engineers in roughly 50/50 ratio. The Jaguar has 24 subcommittees, which are divided into 24 different business and technology topics. We have 24 sub-committees, divided into business and technology topics, such as the Culture of Data, which covers a wide range of data topics, and the Healthcare and Finance sub-committees, which focus on different industries, while we are involved in the management of the various communities or as owners. The Jaguar is a vibrant, user-centred operation that is camera-focused. If you would like to know about the events of the subcommittees, please take this QR code here, and I will talk a bit more and keep this slide, so please take it while you can. The main focus of the meetups is case study sharing and discussion, but we are also planning to hold hands-on sessions and hackathons in the future, so if you are interested in using the cloud, we would be very happy to hear from you. The reason for the appearance of the evangelist is that Mr. Akimoto was in a period of anguish about the fact that he wasn't able to involve enough new members. I wanted to promote the appeal of Jaguar more to the outside world, find new friends and involve new potential users. We have a culture meeting where we talk about corporate culture, but when it comes to corporate culture, I think there are a wider range of people who can be reached on different days, and for that reason we need to propagate the appeal of the culture more and more. The first thing to do is to make sure that you have a good understanding of what you're doing and how you're doing it. The company's mission is to create a community in which all members can truly enjoy their activities and demonstrate their individuality. We are here to help you to realize a community where all members can enjoy their activities and show their individuality, and where new challenges are brought to the community. The first thing I'd like to talk about is gratitude and support. I often say "Ippon-zuri", which means to start from small contributions with low hurdles, such as helping with the blog or administration, to those who reacted with slack, or to those who might have more passionate thoughts. The most important thing to remember is that you are not going out to catch a fish, you are just going out for a drink and then you can go and have a drink. I'm sure you'll be able to find a way to get to know each and every one of them. I'd like to enforce a culture of mutual appreciation within the community, and I've included the word jsx here, which is actually the name of the service used in Jaguar's Slack. In the lecture given by Mr. Nakatsugawa, he mentioned that he was tired of the "reaction" to people who had contributed or were continuing to contribute. In Mr. Nakatsugawa's speech, he mentioned that reactions are important in blogging, and we want to create a culture where people can react to new contributors and those who continue to contribute. The first thing I did as an Evangelist was to make the community more interesting, and while Akimoto-san's drinking parties are great, the cross-sectional activities of the subcommittees are also a value for us. We are also planning to collaborate with cultural associations, which at first glance may not seem relevant to you, but when you listen to what they have to say, you will find out that they are interesting. By realising such collaborations, we hope to make people who originally thought they had nothing to do with it think it's interesting and that this field is good, so we've been thinking about collaborations and collaborative projects. We've also started an online suggestion box called Chain Voice, and although we don't have many examples of this, it's aimed at people who don't know where to send their messages and are afraid to send them to the 2,100 people in public channels. We've also started an online suggestion box called Chain Voice for people who don't know where to post their problems or questions, and we've been speaking at events like this to get more people to know about Jagai, and we've recently started a climate for @ID, which is an article media for it media. I've been speaking at events like this and I've recently started a climate change campaign on @ID, and I've been speaking at events like this and I've recently started a climate change campaign on @ID, and I've been speaking at events like this and I've recently started a climate change campaign on @ID, and I've recently started a panel discussion with three interesting young people from Jaguar who are good at multicloud, and we've published an article about the discussion. I'm not going to end on a brag, so let's move on to the next one. I would like to take the baton from here and talk about the episodes that changed my life. I'm going to talk about the changes in the community itself, and I'm going to talk about some of the initiatives we've taken since we became evangelists, and as a result of those initiatives we've seen an increase in new members. We have also increased the number of subcommittees as a result of our continued efforts, and there are now 24 subcommittees, which has increased by about 8 since we became the new version of ourselves, and there are already several more that are being prepared for launch. The number of subcommittees has increased to 24 at present, but this number has increased to about eight since the new edition of the Jaguar itself, and there are also several more that are in the process of being launched. The number of active users of Slack has been increasing as a result of the positive 40% of the community that has been watching Slack. So we're not only changing the community, we're also changing ourselves. We've changed, not only in the community, but also in ourselves. The second thing is the ability to communicate. The second thing is the power of communication. The first thing to do is to make sure that you have a good understanding of what you're doing and how you're going to do it, and then you can make the most of it. I'm sure some of you might think it's an offline event, but actually we started online, so we have Jaguar members all over Japan, and I've got a lot of friends in Tokyo, and I'm going to have a very fun Genghis Khan in Kansai next time. The first thing I would like to talk about is the Jaguar Park, which will be held on the 8th of June and will be an all round gathering of 2,000 Jaguars. We have had the opportunity to meet face to face after the Corona, and we have had a very enjoyable conversation about the actual hybrid, and we are going to hold a Jaguar Park on the 8th of June to create the future era. We are going to hold a Jaguar Park on the 8th of June so that people who are interested in Jaguar can come in and have fun with us. We've been talking about how our title as evangelists means innovation, how we're going to create a different world in this world, and we think that's what communities can do, and we're going to do the same things we've always done with the same people, and what lies beyond that is a lyric. We have to change ourselves and we have to change the community through new encounters and new knowledge. I think it is important for us to adapt to the new era, and I believe that our community is the weapon to do so. Jaguar is open to all people, and we are open to all monds, but we also want to be open to everyone. I'm sure you'll be able to find a way to get the word out about the Jaguar brand and the Jaguar brand's products and services, but I'm sure you'll also be able to find a way to get the word out about the Jaguar brand and the Jaguar brand's products and services. I've been invited to speak at this conference and I'm really proud of the fact that I've been invited to speak in English. I've been studying hard for the past month, and this may be Akimoto-driven innovation, but it's actually a change for me, and I've met people in the community that I wouldn't have met if I'd only been doing my day job, and I'm making changes for myself and creating a new career for myself. The most important thing to remember is that you can't just go out there and do what you love, you can't just go out there and do what you love, you can't just go out there and do what you love, you can't just go out there and do what you love. We're going to have a 5:00 off session at the end of the show, so please come along and listen to it.

(00:01) [音楜] [拍手] [拍手] はいよろしくお願いしたすこんにちは 我々ゞャガヌ゚ノァンゲリストの束森ず 秋本ず申したす今日はクラりドナヌザヌ コミュニティの゚ノァンゲリストが語る みんなで䜜るコミュニティずキャリア䜓隓 ずいうこずでお話をさせおいただきたす よろしくお願いいたしたす ではたずは自己玹介からさせおください こちらにいらっしゃいたすのが 秋本亮倪さんずなりたす 普段はアクセンチュアずいう䌚瀟で コンサルタントをしおおりたす 私がシスメックスずいう䌚瀟で 医療機噚を開発しおおりたす゜フトりェア ゚ンゞニアずしお本業はやっおおりたす などでは実はGoogleクラりドの人間 ではなくおGoogle本圓の意味で GoogleCloudのナヌザヌ コミュニティの人間であるずいうこずなん ですねはいでちなみに今日のお写真みんな 撮っおいただいお結構なのでフリヌ玠材で 䜿っおいただいお結構です皆さん撮っお いただいた写真をですね 我々の肖像暩はMITラむセンスずしお 䜿っおいただいた よろしくお願いいたしたすはいでは今日の アヌチャヌでこんな颚になっおおりたす たずゞャガヌずはずいうずころで皆さんに ゞャガヌの方を説明させおいただきたいず 思いたすそれからコミュニティの ゚ノァンゲリストずは䜕かでそれから掻動 内容倉わったこずなどお話しさせお いただきたいず思いたすぜひぜひ15分間 お付き合いください はいじゃあたずゞャガヌの玹介をさせお ください ゞャガヌはGoogleクラりドの ナヌザヌグルヌプで日本の ゚ンタヌプラむズナヌザヌ向けのコミュニ ティヌナなので実ぱンゞニアだけでは なくおビゞネスナヌザヌず゚ンゞニアが だいたい半々ぐらいの割合で開催しお るっおいう 比范的テクノロゞヌのコミュニティである 珍しい郚類になりたすで 立ち䞊げから2幎なんずメンバヌは今 2100人を突砎しそしお 䌚員䌁業数なんですけれどもなんず500 人ずかこうずしおいる状態ずなっおおり たすそしおゞャガヌでは分科䌚っおいう 単䜍で掻動しおいるんですけれどもこの 分科䌚がなんず今24個あるずいうこずに なっおおりたすだいたい24個の䞭には ビゞネスずかずするかテクノロゞヌの トピックにおいお分かれおいるんです けれども 䟋を申したすずデヌタにおいお幅広く話題 を扱うデヌタに掻甚文化䌚であるずかあず はそれぞれの業界にフォヌカスしたものず しおヘルスケア分科䌚や金融分科䌚ずいっ たものがありたすで 我々はいろんなコミュニティの運営に入り ながらあるいはオヌナヌをやっおいたすず いう状況になっおおりたすはいではでは ゞャガヌなんですけれどもナヌザヌ䞭心の 掻発な運営がされおおりたすカメラ目線に 起動した カメラ向かなくおいいわけです 24個分科䌚があっおなんずこの24個の 文化から1ヶ月から3ヶ月に間に1回ず぀ だいたいミヌトアップしおるんですねなの でほがほが毎週どこかしらの分科䌚の むベントがあるずかでだいたい分科䌚の 催しを知りたい方っおいうのはこちらの QRコヌドですね取っおいただいおもう ちょっず喋っおこのスラむドキヌプするの で今のうちにぜひ取っずいおいただきたい んですけども 掻動報告そちらでご芧になれたすのでぜひ ご芧くださいでだいたいミヌトアップは 事䟋共有ずかディスカッションがメむンに なるんですけれども今埌はハンズオンで あるずかハッカ゜ンなども蚈画しおいる 文化䌚がありたすのでぜひぜひ皆さんも あるいはクラりドをちょっず䜿っおみたい ずいう方もいただければ嬉しいですでは そんな順調な運甚しおいただからなんです けれども゚バンゞェリストが登堎した背景 ずしお実はこの秋本さんがですね 悶々ずしおいた時期がありたしお 新メンバヌあんたり巻き蟌めおないなずか であずもっず新しいこずできるんじゃない から面癜いたくさんいるんだからもっず 新しい気づけ埗られるんじゃないかなずか であずはもっずこのゞャガヌの魅力っお いうのを倖に振っおいきたいずそしお 新しい仲間を芋぀けたりずかもっず新しい ポテンシャルナヌザヌを巻き蟌んでいき たいそれこそ 䌁業文化に぀いお語り合う文化䌚のあるん ですけれども 䌁業文化っおいう颚になるずもっず幅広く いろんな日に刺さる人がいるんじゃないか ず そしおそのために魅力をどんどん䌝播しお いく必芁があるねず話しおおりたした そこでドヌンずゞャガむガンゞヌリストの 登堎でした 圓初我々ず秋本の2人で 立ち䞊げおくれた東の秋本西の舛添でお 願いしたすなんお蚀われちゃったんです けれども 今実は5名で掻動しおおりたすはいこの5 名はだいたいナヌザヌ䌁業パヌトナヌ䌁業 半々っおいうのずあずそれから地方的にも 関東それから関西それから 九州ず党囜幅広く分垃するように遞ばれし 集められた゚バンゞェリストであるずいう こずになっおおりたすはいじゃあそんな 我々のミッションに぀いおお話をしたいず 思いたす党おの䌚員が 掻動を心から楜しみ個性を発揮できる コミュニティの実珟これが我々の ミッションず掲げおいるものでございたす それぞれの本圓に玠晎らしい特色を持った ナヌザヌの方々がそれぞれの個性を遺憟 なく発揮しおいただいお 掻動に貢献いただくそしおコミュニティに 新しい課題を吹かせおいくそしお コミュニティを維持しおいくっおいうのが 我々のミッションです じゃあそんなゞャガむバンゞリスト実は 蚭立から半幎なんですけれどもどんな掻動 しおきたのかご発衚したいず思いたすはい たず感謝ず応揎ずいうずころです実はこの 応揎っおいうワヌド最初1本ずりっおいう ワヌドだったんですけどさっき 鈎朚章倪郎さんのスラむドに䞀本釣り行っ おあったのでもいいかず思いながらお話し したすけれどもはい実はこのなんか 䞀本釣り䞀本釣りっおよく蚀うんですよ 䞀本釣りっおいうのはそれぞれスラックで リアクションをくれた方であったりずか この方なんかもっず 熱い思いを持っおるんじゃないかっおいう 方に向けおちょっず ブログ手䌝っおくれないずか運営手䌝っお くれないずかそういう小さな 貢献ハヌドルの䜎い貢献からたずは䌚員様 をみんな巻き蟌んでいくずいうこずを考え おいたす䞀本釣りに行っおるわけじゃない んですけどなんか飲み䌚に行っおるだけな んですよねちょっず行こうよっおそのたた に行っお 尟厎さんからいっぱいいるんですけど 䞀人䞀人に個性をしっかり芋おいくそう いうずころをいろんな蚀葉で衚珟しおおり たす ありがずうございたす 秋元さんは本圓に飲み䌚が奜きでいろんな 文化䌚オフラむンであの開催するたびに二 次䌚3次䌚ずいろいろ連れお行っお くださるんですけどもその次の日にはなぜ か運営メンバヌが56人増えおい るっおいうような状況が続いおおりいや 秋本さんのコミュ力ず巻き蟌み力は本圓に すごいなず思っおおりたすそしお䜕より 感謝し合う文化っおいうのはコミュニティ 内に匷制したいず思っおたしおここに jsxずいうワヌドがあるんですけれども これ実はゞャガヌのSlack内で䜿われ おるサヌビス名のこずなんですねこのJS っおいうのは䜕か感謝したい人に察しお 感謝する蚀葉を送るずパブリックチャネル でその感謝された事っおいうのがみんなに 芋える圢で衚珟されるずそうしお新しく 貢献をしおくれた人あるいはもう匕き続き 貢献をしおくれた人に察しおちゃんず リアクションをしおいく 疲劎が䞭接川さんの講挔の䞭にも 技術ブログっおいうのがリアクションが 倧事だずいうふうにおっしゃっおくれおい たず思うんですけれどもそういう文化を 醞成しおいきたいず我々考えおおりたしお たず゚ノァンゞェリストずしお䞀番最初に やった仕事がこれでした はいそしおコミュニティをもっず面癜く するずいうずころで 秋本さんの飲み䌚も玠晎らしいんです けれども分科䌚で暪断的に掻動しおいくっ おいうずころも我々のバリュヌでござい たすそれで分科䌚もちろん人の倚い少ない ずかっおいうのはありたすので運営のノり ハりっおいうのをしっかり党䜓に広めお いくでそうしおいろんな分科䌚でいろんな 取り組みができるようになっおいくっお いうずころはもちろん 文化䌚コラボっおいうものの䌁画しおるん ですね䟋えば䞀芋自分には関係ないかもっ お思った文化䌚っおいうのも 意倖ず話を聞いおみたら面癜いだからそう いうコラボレヌションずいうものを実珟さ せるこずによっお 元々関係なかったかもっお思っおた人にも 面癜いず思っおもらうこずそしおこの分野 いいじゃんっお思っおもらうようなこずを 考えおコラボずコラボ䌁画っおいうのを だいたいたあ今3ヶ月に1回ぐらいですか そうですねこれからもう少し増えおくるず 思いたす1ヶ月1回ぐらいになるず思い たす 1 ヶ月に1回らしいですよ はいやりたしょうはいやりたしょう早く 考えおおりたすそしおあずチェヌンボむス ずいうオンラむン投曞箱っおいうのも始め たしたたた事䟋が少ないんですけれども ここはどこに投げおいいかわからない 2100人いるパブリックチャネルに 投げるの怖いなっおいう方々に向けお 困っおるんだけどずか質問したいんだけど ずいうこずを投げおもらうような堎所を 甚意しおおりたすそしおもっずじゃがいを たくさんの人に知っおもらうためにこう いったむベントに登壇させおいただいお ないであるずか最近 @IDぞの気候も始めたしたこちらit メディアさんの蚘事のメディアなんです けれども先日ゞャガヌの䞭の面癜い方その マルチクラりドに長けた若手3人を集めお パネルディスカッションしたしたその内容 を蚘事にしお公開しおるんですねなんず これ3月1日に亀換したんですけれども 先週ビュヌ数が1䜍ずいうこずでメルマガ に茉っおおりたした ありがずうございたす 私ですはい ありがずうございたすはい自画自賛で 終わっちゃダメなのでじゃあ次行き たしょうはいじゃあここからは コミュニティの゚ノァンゲリストになっお 倉わったこずは秋本さんはよく僕は人生が 倉わったんだっおいう颚に蚀っおくれるん ですけれどもじゃあその人生が倉わった ゚ピ゜ヌドっおいうのを秋本さんに玹介し おいただきたいず思いたす 盞手はここからは僕がバトン䜓質いただい おお話しさせおいただければず思いたすが 皆さんコミュニティを通しお倉わっおいく もの実はいろいろあるず思うんですよね䞀 ぀はたずコミュニティ自䜓ぞの倉化に぀い おここで話そうず思っおいお僕らが ゚バンゞェリストになっおから先ほど いろいろもう取り組みに぀いおお話し いただきたすけれども 我々がそういった取り組みをした結果ずし おどんどん新しい䌚員の方に増えお いただいたんですねで 我々が実質になっおからもすでにプラス 50%はいっおない20%ぐらい20% ぐらい増えおたすし 我々がどんどんそういった取り組みを 継続しおいくこずずしお分科䌚の数も増え おいたす珟圚分科䌚24ありたすがこれは 新しく我々版自身になっおからプラスの8 ぐらいは増えおいおさらにですね立ち䞊げ 準備䞭のものもいく぀かもうすでにござい たすのでそういったより幅広いトピックで 面癜いネタをゞャガヌの䌚員の皆様に提䟛 しおいくこういったこずを通しおどんどん Slackが掻性化したしたもう皆さん今 邪県スラックすごいんですよ金曜日が倕方 に1時間以内ず通知が20件ぐらいで 終わっおるんですよね芋れない芋れない みたいこの埌6日の色々あるず思うんです けどそういったですね 掻発になっおでその結果ずしお習慣の アクティブナヌザヌ数も増えおいたす 我々が プラスの40%ぐらいも芋おいただいおる から増えおいおこういった我々の取り組み を通しおコミュニティ自䜓が盛り䞊がっお いくこれがコミュニティにずっおの倧きな 倉化でした はいずいうこずでさらにただただ倉化は 止たりたせん 我々が゚バンゞェリストになりたした 倉わったのコミュニティだけではなくお 我々自身が倉わったんですよねここに仕事 ず プラむベヌト2぀曞いおたすけれどもたず 仕事の面で蚀うず゚ノァンゞェリストに なりたした今たで分科䌚の運営が我々 それぞれ をやったが新しく゚バンゞェリストになる ずコミュニティに察しおのどういう颚に 貢献をしなきゃいけないのかであるずか いろんな資産も 違ったものから角床で芋れるようになる こういったマネゞメントに近い仕事では 党くないけどマネゞメントに近い経隓を 積むこずこれ自䜓がすごく蓄積されおいく んですねこの結果ずしおマネゞメント スキルが実は䌚瀟の方にも生きおきたり これはですね実はやっおみおすごく 身にしみお分かっお非垞に面癜い発芋でし た2぀目発信力ここはですね 肩曞きもありたすし我々そのゞャガヌは 非垞に魅力 的だずするこずを通しお実際にこの ゞャガヌの2000人のコミュニティたた 邪県はそのGoogleクラりドの コミュニティではありたすが日本の クラりドにおける 業界におけるプレれンスっおいうずころで も非垞に倧きなものがあったのではないか ず思っおおりたすそしおこの プラむベヌトの郚分ですねこうですね若干 は先ほど嚘がお話しありたしたけども実は できたのはコロナの埌なので皆さんオン ラむンでむベントされるのかコミュニティ だず思ったオフラむンでむベントだず思っ おいる方もいるかもしれないです実は我々 オンラむンで始たっおいたすなので日本 党囜 浊々にゞャガヌの䌚員がいお今日公開しお いたすけども東京来たらもういっぱい 友達がいお僕が関西で今床ですね 非垞に楜しいゞンギスカンでそんな感じで ございたす最高です 孊ぶこずが非垞に楜しいずいうこずで ございたす はいそうですね最埌に今埌の展望宀でお 話しできればず思いたすけれどもたず ゞャガヌパヌクずいうものを我々実斜し たすこれはですね6月の8日に今床開催 いたしたすがゞャガヌ2000人が集たる 党䜓集䌚ず思っおいただければず思いたす ここはですね先ほどお話をしおいただく ぀も新しい ニュヌヒヌロヌですねの方々や地方ずいう これからのキヌボヌドだず思っおいたす コロナが明けお1回このfaceto faceで䌚うずいう機䌚を経お我々実際 ハむブリッドを開催しおたすが非垞に 楜しいな話はすごくしおいおそういうこれ からの時代を䜜るためのゞャガヌパヌクを 6月の8日に開催しようず思っおおりたす ので 是非ゞャガヌに興味持っおいただいた玙が 入っおいただいお䞀緒に遊んでいただけれ ばずそんなふうに思っおおりたす最埌に 我々が本日お届けしたメッセヌゞこちら です 我々が目指す姿はコミュニティドリブン むノベヌションこちらになりたす今たでは お話しおきたように゚バンゞェリストず いう我々肩曞きから芋たものは むノベヌションなんですね今たでず違う 䞖界をこの䞖の䞭に䜜っおいくそれが コミュニティができるこずだ我々は思っお いたす今たでず同じこずは同じ人たちず やるその先にあるものはそれはそれで䞀぀ 歌詞だず思っおいるんですただ䞀方で我々 はどんどん新しい出䌚いや新しい知芋ず 通しお 我々自身も倉わっおいかなければいけない しコミュニティも倉わっおいかなきゃいけ ないそういった䞭で新しい時代に我々が 適合しおいくこずが倧事だず思っおいお そのための歊噚それがコミュニティだず 思っおいたす皆さんコミュニティず運営さ れおいる立堎や参加されおいる立堎だず 思っおいるんですけどもそういった皆さん のコミュニティでもできるこずがあるず 思うんですねそれが我々の今日お話した ような゚バンゞェリストの取り組みであっ たりずかもしくは皆さんのコミュニティに ずっお非垞に䟡倀のある䜕らかの孊びず いうものを我々も䞀緒に䜜っおいきたいず 思っお いたすゞャガヌはどんな人にも受け入れを しおいきたいず思っおいたす誰にもモンド は開かれおいくちょっずndlですけどで も気持ちずしおはすごく誰にもオヌプンに 行きたいず我々思っおいたすのでそういっ た意味で䞀緒にそのコミュニティを䜿っお 皆さんのコミュニティを倉えお日本を倉え お䞖界を倉えお自分自身を倉えおいくそれ がコミュニティを䜿ったむノベヌション これが私たちゞャガヌの目指す姿です はいそうですね自治䜓私も今回こういった 䌚に呌ばれるこず自䜓が本圓に自分にずっ おのむノベヌションででしかも今回英語 登壇なんですねこれ実は裏話をしたすず 日本語の方を出すぞずでそしたら 秋元さんからメッセヌゞが来たんですよ 英語の本も出しちゃったずこれちょっず 埅おずこれちょっず埅っおず仕事で英語 䜿わないぞず私 喋れないずどうするんだずこの1ヶ月 必死こいお勉匷したんですよね これは秋元ドリブンむノベヌションかも しれないんですけどこれ自身は実際私ぞの 倉化だしだコミュニティでやっぱり出䌚っ た人だし本業だけやっおるずどうしおも 出䌚わなかった人ず出䌚っお自分にずっお の倉化を起こしおいくで自分の新しい キャリアを螏み出しおブヌストしおいくっ おいうのがすごくナヌザヌから芋た時に コミュティっおいいなっお思えるポむント だったりもしたすはい今日はありがずう ございたしたはいそういう非垞にたす 勉匷しおお僕らで英語になったんですけど 最埌の5時オフのセッションもありたすの でぜひいらしおください それではご芖聎ありがずうございたした [拍手] [音楜]